CATEGORY:
2018年10月19日
APSカップを始めたばかりの皆さんへ
毎年本大会が終わると、APS始める方が増えますが、
今年も結構始めた方がいらっしゃるみたいですよね。
APSカップはブルズアイ、プレート、シルエットと三つ競技があります。
この違う競技が三つあるので、練習する際に混乱もしてしまう方もいら多いですよね。
先ずはブルズアイから練習してください。
そして練習において0点撃たなくなるように頑張って頂きたいと思います。
何も最初から、とにかく10点に10発というのも良いかもしれませんが、
そこはのんびりと、最初はブルズアイターゲットの紙に当たってればいいや、から始まって、
段々と0点減って来たなあ、5点も減って来たなあ、おお!最近10点多くなってきたぞ!
みたいな感じで充分では無いでしょうか。
それでもってブルズアイで0点撃たないようになってきたら、さあ!プレートの練習という順番が
良いように思えますが、人それぞれご自分に合った練習方法も有るでしょうから、
良かったらという事で(^^)
それでもってブルズアイ撃つにも家では中々弾を撃てないという方もいらっしゃると思います。
そういった方々向けの練習方法を動画で撮ってみました。
と言いつつも家で弾を撃てる環境をお持ちの方にもおすすめの練習方法ですので、
良かったら試してみてください。
最後になりますが、とても悲しいお知らせです。
マルゼンさんの前社長である前田さんがお亡くなりになったそうです。
ご冥福をお祈りいたします。
Posted by APS小僧
at 17:54
│Comments(2)
コメントありがとうございます。
おくさんや、皆さんとAPSカップを通して知り合えたのも、
前田社長のおかげですね。
本当に残念でなりません。