CATEGORY:

2018年03月12日

関西APS射撃友の会APSカップ公式練習会

関西APS射撃友の会APSカップ公式練習会関西APS射撃友の会APSカップ公式練習会関西APS射撃友の会APSカップ公式練習会関西APS射撃友の会APSカップ公式練習会関西APS射撃友の会APSカップ公式練習会
昨日と一昨日最後の國友銃砲店さんでのAPSカップ公式練習会が開催されました。
国友銃砲店さん塚本さんをはじめとする関西APS射撃友の会の皆さん、協会スタッフの皆さん、
ご一緒した皆さん、お世話になりました。
写真は以前のものです。2013年ですね。
ちょっとどこかにデジカメを落としてきてしまったみたいで、今回の写真が全くありませんので、
昔の写真を見ながら思い出に浸ってみようかなあと思っています。
関西APS射撃友の会APSカップ公式練習会関西APS射撃友の会APSカップ公式練習会関西APS射撃友の会APSカップ公式練習会関西APS射撃友の会APSカップ公式練習会関西APS射撃友の会APSカップ公式練習会
オカガワさんとかワンシューターさんお元気なのかな
この時はハロさんにホテル取ってもらったんだよなあ。
関西APS射撃友の会APSカップ公式練習会関西APS射撃友の会APSカップ公式練習会関西APS射撃友の会APSカップ公式練習会関西APS射撃友の会APSカップ公式練習会関西APS射撃友の会APSカップ公式練習会
チャレンジャーさんとはまた会えるのかな。
この時マギさんがグランドマスターになるかと言った感じで迎えたシルエットだったけれど、
無念のシルエットだったんだよなあ。
確か最後の5発目プローン6mを外して179点とかだったんじゃなかったかなあ。
写真撮ってくれてるのはタクさん!
懐かしいです。
國友銃砲店さんの練習会には公式以外でも参加させて頂きました。
最初の頃にまだ個室みたいなとこで、ツカモトさんやオカガワさんやナガヤさん達と熱く射撃やこれからの
ASWさんの活動なんかについて語り合ったのを、なんとなく覚えています。
ASWさんの取りまとめ役の塚本さんには、ありがとうございましたと改めて言いたいですし、
色々と無理をきいていただけたご家族の方にも感謝します。
正直なところ、今回の件で塚本さんも肩の荷がとれて良かったんじゃないかなあとか思っていたのですが、
昨日の打ち上げで、やっぱりもうひと頑張りして欲しいなあと思ってしまいました。
僕も國友鉄砲衆の一員のつもりですので、
また復活するときは駆けつけたいと思っています。
最後にいまいちど國友銃砲店様、ASWの皆さん、ありがとうございました。
またの再会をのんびりと待っています。









Posted by APS小僧  at 12:56 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。