CATEGORY:

2014年09月15日

ジャパンスティールチャレンジ

ジャパンスティールチャレンジ
昨日はジャパンスティールチャレンジに挑んできました。
そして思いっきり跳ね返されてきました。
また一年練習して来年も挑めたらと思います。
ジャパンスティールチャレンジジャパンスティールチャレンジジャパンスティールチャレンジジャパンスティールチャレンジジャパンスティールチャレンジ
会場はAPSではお馴染みの錦糸町サンライズホールでした。
例年行われていた浅草の会場よりスペースが狭い中、
主催の方々や設営の手伝いをなさってくださった方々のご尽力や創意工夫により
見事に8ステージが敷かれておりました。
ありがたいですね。
ネットの張り方、こういう方法もあるのですね。
参考にさせて頂きます。
販売ブースも出させて頂き助かりました。
ジャパンスティールチャレンジジャパンスティールチャレンジジャパンスティールチャレンジジャパンスティールチャレンジ
各ステージを紹介します。
左からペンデュラム ファイブトゥーゴー スモーク&ホープ スピードオプション
自分のスクワッドはこの順が撃ち順だったかと。
またもや例によって試合になると緊張してしまい、
頭の中真っ白でうろ覚えです。
ジャパンスティールチャレンジジャパンスティールチャレンジジャパンスティールチャレンジジャパンスティールチャレンジ
左からアクセラレーター アウターリミッツ ラウンドアバウト ショーダウン
以上8ステージです。
このコース設定が絶妙でとても撃ち甲斐があるのですよ。
ジャパンスティールチャレンジジャパンスティールチャレンジジャパンスティールチャレンジジャパンスティールチャレンジジャパンスティールチャレンジ
あんまり写真撮れませんでしたが、
みなさんお疲れ様でした(^^)
ジャパンスティールチャレンジジャパンスティールチャレンジジャパンスティールチャレンジジャパンスティールチャレンジジャパンスティールチャレンジ
優勝はマックKING堺選手でした。
3回ほど練習でご一緒させて頂いたのですが、
間近で撃ってる姿はそれは凄い迫力でした。
一緒に練習できて光栄でした。
ジャパンスティールチャレンジジャパンスティールチャレンジジャパンスティールチャレンジジャパンスティールチャレンジ
あれだけのステージをこれだけコンパクトな骨組みで組まれていたとは驚きました。
と言ってももしかすると、もうちょいあるのかな。
試合は残念な結果でしたが、
色んな選手とお話ができたのは、
とても楽しく、そして励みにもなりました。
ありがとうございます。
試合後の撃ち上げでは久々に飲みすぎてしまいました。
恒例?なのかな(笑)焼酎飲み合戦には、今回は敗れたかな。
次の日お仕事だというのに付き合ってくださり、ありがとうございました。
また来年のジャパンスティールチャレンジに向けて練習頑張りたいと思います。
参加したことがない方も、スピードシューティングやってみませんか、
ちょっと敷居が高いと感じる方もいらっしゃると思いますが、
やる気さえあれば、意外と低かったりしちゃうんですよ(^^)
最後になりますがジャパンスティールチャレンジの関係者の方々、
RO&RO補佐の方々、今年もお世話になりました。
ジャパンスティールチャレンジジャパンスティールチャレンジジャパンスティールチャレンジ
堺さん総合優勝おめでとうございます。
ヤスダ君は学生クラス優勝おめでとう!!
凄いなあ!
この二人のシューティングが見れちゃう
マック堺さんのU18STEELという
18歳未満の方を対象にしたスピードシューティング練習会は
今度の日曜にフロンティア本店の特設レンジで開催されます。
詳しくはコチラ
































Posted by APS小僧  at 22:35 │Comments(2)

COMMENT
JSCお疲れ様でした。
今年もたくさん練習させていただきありがとうございましたm(_ _)m

来年はお互いにあと10秒…じゃ足りないからあと12~3秒(笑)縮められるようにまた練習ご一緒させてください。
Posted by delideli at 2014年09月15日 22:56
deli様、
僕のほうはついでに体重もそれくらい
削りたいところです。
これからも頑張りましょう!
Posted by APS小僧 at 2014年09月15日 23:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。